

トイレ清掃中に入ってくる人がいる
先日、ビル清掃の就労現場のコンサルテーションに行ったときに、トイレでの清掃作業を始めるときに入口にストップサインを付けているにもかかわらず、必ず入ってくる人がいて困るんですという訴えをジョブコーチから聞きました。自閉症の作業員の人が特に「なんで入って来るの?」と言って調子を...
物理的構造化の説明を乗る電車を間違えた!? 物理的構造化との絡みで平成27年
今日は、某施設で行う研修の初日。準備万端整え、時間的にも余裕を持って出発したにも関わらず、乗換駅の西小倉駅の1番線から日豊本線で下曽根駅に向かうつもりだった。本を読んでいたが、南小倉、城野と続いて、なかなか下曽根駅に着かない。外の景色は田舎の風景に変わっていて、ふと間違えに...
さまざまな変化や変更に不安を示す女性
自閉スペクトラム症の人は変化に弱いと言われています。いつもと違う行事などの参加を拒む人も多いでしょう。先日、入所施設のコンサルテーションで普段から変更があると不安になる30代女性の対応について相談にのりました。2月20日のサーカス鑑賞は、事前予告をして楽しむことができたそう...