
福岡でのABAの基礎と事例紹介のセミナー
昨日は博多駅から近くの呉服町で応用行動分析(ABA)の基礎と事例紹介のセミナーを行いました。新型インフルの報道がされる中でしたが、会場は清潔で手すりなどを消毒し手の消毒液などを完備しました。時々、窓を少し開けて換気などにも気をつけました。参加者も20人くらいで多過ぎなかったです。体調の優れない方は事前にキャンセルの連絡もいただいておりました。 皆さんの感想を抜粋します。
・障がい児の行動問題をどのような視点で捉えるのかについて今回の研修が応用出来ると思います。わかりやすくこれまでの支援の考え方をまとめる事が出来て良かったです。 ・事例によってABAに基づく支援について具体的に捉える事ができました。 ・病院のOTの方からは、リハビリ内での困った行動について標的行動を考えてアプローチ出来ると思います。親やセラピストの要望だけを鵜呑みにするのではなく子どもの能力や意思も大切にしようと思います。 ・まず標的行動の観察と記録するところから取り組みます。放課後等デイサービスのあり方に悩んでます。これは、福井ABC研究所のあこおる見学をおすすめします。htt