『ポジティブな行動支援』で、支援の未来をひらく
- Shigeru Imamoto
- 6月10日
- 読了時間: 1分

「難しい」を「わかる」へ。そして「わかる」を「できる」へ。 応用行動分析学(ABA)を初めて学ぶ学生・支援者のために生まれた、やさしくて、実践的な一冊── 『ポジティブな行動支援:看護・福祉・教育職をめざす人のABA入門』(著:今本繁)
行動は“人のせい”ではなく、“環境との関係”から見えてくる。 本書は、精神医療・障がい福祉・特別支援教育の現場で日々支援と向き合うすべての人に向けて、ABAの「いま」必要とされている知識と技術を、直感的かつ体系的に学べるよう構成されています。
📘 本書で得られること
難解な専門用語なしに、行動分析の基礎を直観的に理解
支援現場で活かせる具体的なアセスメント・介入スキル
シングルケーススタディやセルフマネジメント、社会課題への応用までを網羅
支援力を「再現可能な科学」に基づいて高めたい看護師・福祉職・教師・学生すべての方へ
🧠 こんな方におすすめ
「現場で使えるABA」を知りたい実践者
福祉・医療・教育を志す学部生
応用行動分析の視点を現場に落とし込みたい先生や支援者
📖 書誌情報
タイトル:ポジティブな行動支援
著者:今本 繁
発行日:2025年5月7日
判型:A5判/252ページ
価格:税込2,420円
ISBN:978-4861869419
▶ 詳細・購入はふくろう出版ウェブサイト にて 📘http://www.296.jp/books/data_books/t1745974226/index_html
Comments