

カラスは曜日がわかるのか?
飲食店の近くでは、ゴミ出しの日にたくさんのカラスが集まってゴミをあさっています。きちんと防御用のネットをかけてあるのですが、器用にくちばしでネットをめくったり、少しほころびている箇所をくちばしでつついて穴を開けたりして中のゴミ袋を引っ張り出しています。あちこちにゴミが散乱して異臭もして大変ですから、近くに寄ってカラスを手で振り払うようにするのですが、私が遠くに行くとすぐに集まってしまいます。 知人は「カラスは曜日がわかっているんじゃないか?」と言います。なんでそう思うのか聞いてみると「必ず、可燃ごみの日の火曜日に集まって来るし、カーカー(火曜、火曜)と鳴いて仲間を集めているじゃないか」と本気か冗談かわからないようなことを言います。ちなみに金曜日も可燃ごみの日で、同じようにカラスはゴミあさりをしています。 さて、カラスは本当に曜日がわかるのでしょうか?まあ、曜日がわからなくても、単純にカラスは、可燃ゴミが出ているかどうかを弁別して集まっているということなのでしょうね。私が興味を引かれるのは、カラスの行動がどうのこうのということよりも、そのようなカラ