top of page

合同会社
ABC研究所
LLC. ABC Research Institute for developmental disability
(同) ABC研究所は、発達障がいの人のウェルビーイングの向上を使命にしています。そのために行動の観察や記録を基に科学的アプローチを取り、当事者やその家族の相談や療育、支援法に関する研修、施設・学校・職場でのかかわり方のアドバイス、地域の社会資源との積極的な連携、教材の研究開発などを行っています。
幼児期の発達障害児のABA支援法
10月30日(日)
|zoom
幼児期に子どもが、人を見ない、大人の働きかけに応じない、言葉に遅れがある、何度も同じことを繰り返す、物を並べるこだわりがある、急なものごとの変化に弱い、などさまざまな特性があるお子さんがいます。応用行動分析学(ABA)は、このような発達障がい児者の行動問題を理解し、具体的な解決策を探る上で強力な手段を提供します。
チケットは販売されていません
他のイベントを見る

日時・場所
2022年10月30日 9:00 – 12:30 JST
zoom
イベントについて
このセミナーでは・・・
1. 人がなぜ行動したり、行動できなかったりするのかについて、行動上の問題のほとんどが環境要因によって生じることを初心者にもわかりやすく行動分析学(ABA)に基づいて解説します。
2. 行動を支援するためのABCモデルに基づいて子どもが落ち着いて過ごせる環境設定の方法、シンボルの意味理解の促し方、言語発達に重要なかかわり方、効果的な指示の出し方や指導方法、動機を考慮したかかわり方について、事例を挙げながら具体的に紹介します。
3. 支援の方法をどのように取り入れ、活用できるかについても、ご自身の事例を基に演習を取り入れながら、独自にデザインされたフォームを使って、順番に学んでいきます。
と き:令和4年10月30日(日) 9:00~12:30(接続8:50頃)
方 法:オンライン会議システム
bottom of page