top of page

応用行動分析(ABA)の実践方法-特別支援教育、福祉施設、医療リハビリで役立つ

8月28日(日)

|

Zoom

標的行動の決定、行動の測定と評価、行動の原因の推定、介入方法の決 定、介入後の行動の測定、行動の経過の見える化と評価法のプロセスを ご自身や身近な方、支援をしている子どもや成人の事例を基に演習しなが ら学ぶことができます。

チケットは販売されていません
他のイベントを見る
応用行動分析(ABA)の実践方法-特別支援教育、福祉施設、医療リハビリで役立つ
応用行動分析(ABA)の実践方法-特別支援教育、福祉施設、医療リハビリで役立つ

日時・場所

2022年8月28日 9:00 – 2022年8月29日 12:30

Zoom

イベントについて

行動分析学は、行動がなぜ起こるのか、どうしたら変化するのかという問 いに答えるものです。行動分析学が生まれて、半世紀以上が経つ中で、たく さんの実験や研究が行われ、様々な法則性がわかっています 。行動に関す る法則性を人間社会の行動の問題の研究に応用したものが、応用行動分析 ( ABA )と呼ばれる学問です。 ABA は、自閉症の治療教育から始まり、現 在では特別支援教育のみならず、経営や経済学、医療リハビリなど様々な分 野に応用されています。

 このセミナーでは・・・ 

1.応用行動分析(Applied Behavior Analysis; 略して ABA)の標準的な実践方 法について段階を追って解説します。 

2.標的行動の決定、行動の測定と評価、行動の原因の推定、介入方法の決 定、介入後の行動の測定、行動の経過の見える化と評価法のプロセスを ご自身や身近な方、支援をしている子どもや成人の事例を基に演習しなが ら学ぶことができます。 

3.実践例や研究例をあげながら、さまざまな具体的な実践の進め方につい て解説します。初心者でもできるだけわかりすくお伝えします。

と き:令和 4 年 8 月 28 日(日) 9:00~12:30(接続 8:50 頃) 

このイベントをシェア

お問い合わせ先

〒806-0028

日本福岡県北九州市

​八幡西区熊手2-3-27

電話&ファックス

TEL:093-616-1335

FAX : 093-330-4239

メール

simamoto66@gmail.com

​担当:福田

合同会社

  ABC研究所

 

代表:今本 繁

  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon
  • YouTube Social  Icon
bottom of page