top of page

子どもの行動へのABA基本的な対応法

3月17日(日)

|

ZOOM

教室で立ち歩く、相手のことを考えない発言をする、不注意で忘れ物が多いといったお子さんがいます。また集団活動に参加できない、登校渋りや衝動的に暴力を振ってしまうお子さんもいます。発達障がいの人が、不適応を起こしたりするのはなぜでしょうか?応用行動分析学(ABA)は、このようなお子さんの対応に関して具体的な解決策を探る上で強力な手段を提供します。

受付が終了しました
他のイベントを見る
子どもの行動へのABA基本的な対応法
子どもの行動へのABA基本的な対応法

日時・場所

2024年3月17日 9:00 – 12:00

ZOOM

イベントについて

このセミナーでは・・・

1. 子どもの不適応行動のほとんどは、子どもの気質と環境や周囲の人のかかわり方とのミスマッチによって生じていることを解説します。

2. 発達障がいと呼ばれる子どもの行動を支援するためのABCモデルに基づいて環境設定や効果的な指示の出し方や指導方法、動機づけの高め方について、事例を挙げながら具体的に紹介します。

3. 問題解決の方法をどのように取り入れ、活用できるかについても、ご自身の事例を基に演習を取り入れながら、独自にデザインされたフォームを使って、順番に学んでいきます。

チケット詳細

  • 学校・放デイABA

    ¥7,000
    販売終了

合計

¥0

このイベントをシェア

お問い合わせ先

〒806-0028

日本福岡県北九州市

​八幡西区熊手2-3-27

電話&ファックス

TEL:093-616-1335

FAX : 093-330-4239

メール

simamoto66@gmail.com

​担当:福田

合同会社

  ABC研究所

 

代表:今本 繁

  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon
  • YouTube Social  Icon
bottom of page