top of page

表出スキル向上法:実践的アプローチー応用行動分析(ABA)を使った自閉症児・者

11月10日(日)

|

中央区

代替コミュニケーションは意思を伝える大切な手段です。適切な指導とサポートを通じて、“自分の声”を見つけ、認知や言語発達の成長につなげていくことができるのです。

チケットは販売されていません
他のイベントを見る
表出スキル向上法:実践的アプローチー応用行動分析(ABA)を使った自閉症児・者
表出スキル向上法:実践的アプローチー応用行動分析(ABA)を使った自閉症児・者

日時・場所

2024年11月10日 13:00 – 16:00

中央区, 日本、〒104-0031 東京都中央区京橋3丁目4−6 中條ビル 5階

イベントについて

応用行動分析(ABA)を使った自閉症児・者の表出スキル向上法:実践的アプローチ

 

ASDの子どもや成人の中には、思いを伝えたいのに言葉で表現できず、困っている方がいます。『わかってほしい!』という思いが伝わらず、苛立ちや不安が行動問題に繋がることもしばしばです。そんな方々にとって、代替コミュニケーションは意思を伝える大切な手段です。適切な指導とサポートを通じて、彼らが“自分の声”を見つけ、認知や言語発達の成長につなげていくことができるのです。

 

このセミナーでは、ASDのある子どもや成人が秘めている“伝えたい”気持ちを引き出す方法を学びます!

1.まずは、コミュニケーション能力の現状をしっかりとアセスメントし、どの場面でどのような手段を使い、何を伝えようとしているのかを見つけ出します。これにより、効果的な支援方法を明確にし、一人ひとりに合った指導方針を立てる基礎を築きます。


アクセス解析および機能性 Cookie の設定により、Google マップはブロックされました。

このイベントをシェア

お問い合わせ先

〒806-0028

日本福岡県北九州市

​八幡西区熊手2-3-27

電話&ファックス

TEL:093-616-1335

FAX : 093-330-4239

メール

simamoto66@gmail.com

​担当:福田

合同会社

  ABC研究所

 

代表:今本 繁

  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon
  • YouTube Social  Icon
bottom of page