top of page

合同会社
ABC研究所
LLC. ABC Research Institute for developmental disability
(同) ABC研究所は、発達障がいの人のウェルビーイングの向上を使命にしています。そのために行動の観察や記録を基に科学的アプローチを取り、当事者やその家族の相談や療育、支援法に関する研修、施設・学校・職場でのかかわり方のアドバイス、地域の社会資源との積極的な連携、教材の研究開発などを行っています。
表出コミュニケーションのアセスメントと指導法
2月02日(日)
|桜木町FRIENDSⅥ
個々の子どもや人に合ったコミュニケーションの指導のやり方をわかりやすくお伝えし、さらに可能であれば発語を促すため工夫や方法について応用行動分析(ABA)の実践に基づいて学びます
チケットは販売されていません
他のイベントを見る

日時・場所
2025年2月02日 9:30 – 12:30
桜木町FRIENDSⅥ, 日本、〒231-0063 神奈川県横浜市中区花咲町1丁目46−1
イベントについて

このセミナーでは、
1.自閉スペクトラム症児者の潜在的なコミュニケーションのアセスメントを行うことで、どんな場面で、どんな手段や意味のコミュニケーションを指導するかについて明らかにします。
2.次に、個々の子どもや人に合ったコミュニケーションの指導のやり方をわかりやすくお伝えし、さらに可能であれば発語を促すため工夫や方法について応用行動分析(ABA)の実践に基づいて学びます。
と き:2024年2月2日(日) 9:30~12:30(途中休憩)
場 所:桜木町FRIENDSⅥ
アクセス解析および機能性 Cookie の設定により、Google マップはブロックされました。
bottom of page