top of page

佐賀発達障害支援センターABAセミナー

 応用行動分析(ABA)に基づいた支援アプローチに対する関心が年々高まってきていますが、佐賀の発達障害者支援センター結では昨年からABAを学び実践に生かしていくための連続セミナーを始めています。今年度はその2シーズン目になります。施設での実践が落ち着いてきた秋ごろに始めようということと、県域で集まりやすい佐賀市で行おうということでそれいゆの研修会場をお借りしてスタートしました。初日の今日は、行動を理解するABC分析の説明をして受講生自身の支援されている対象者の行動問題について考えてもらいました。ABAは実践の学問でもあります。行動問題について考えるということで生活介護など成人を支援されている受講者が多く全部で42人でした。

 用意している記録用紙を埋めながら進めて行きます。好子と嫌子アセスメント、ABC分析用紙、ABC対処法計画用紙を使います。さまざまな行動問題の例をあげてくれましたが、行動(B)は、先行事象(A)と後続事象(B)の環境変化の影響を受けることがわかると、何の意味もないと思われていた行動の意味を理解されたようでした。まだ行動の意味が分からないケースもありましたので、次回の10月14日までに記録を取ってもらうということで今日の講義を終えました。参加希望の方は、佐賀県発達障害者支援センター結までお問い合わせください。http://www.kumin.ne.jp/shienyui/

特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page